学校法人津嶋学園 三郷幼稚園

  • アクセス
  • リンク
  • お便りはこちら

 

line

学校法人津嶋学園 三郷幼稚園

〒570-0036 大阪府守口市大枝東町2番9号
(京阪 守口市駅から東へ徒歩3分です)

TEL:06-6991-1881・1884

  • 楽しい一年~今月の行事~
  • 子育て支援

お知らせ

守口市民まつりに参加しました!(年長組)

2024/11/03

  • image
年長組の子ども達が守口市民まつりでマーチングを披露しました。
沢山のお客さんを前に少し緊張した表情も見られましたが、本番では練習の成果を発揮してくれた子ども達。
一生懸命に頑張る子ども達の様子をどうぞご覧ください!

天王寺動物園に出掛けました!(年中組)

2024/11/01

  • image
  • image

子ども達が楽しみにしていた天王寺動物園。
動物の真似をしたり、友達や先生と思いを伝え合いながら楽しい1日を過ごすことが出来ました♪

遠足の様子をどうぞご覧ください!

親子遠足~みかん狩り~に行ってきました!(きく組)

2024/10/29

  • image

親子遠足みかん狩りに行ってきました!

みかん畑では、おうちの人と一緒に色々な場所のみかんを食べ比べて1番甘い木を見つけたり、オレンジ色の美味しそうなみかんを探してお土産にしたりと味覚狩りを存分に楽しむことが出来ました。

親子遠足の様子をご覧ください♪

親子遠足みかん狩り(ゆり組)をUPしました!

2024/10/28

  • image

待ちに待った親子遠足みかん狩りに行ってきました!
美味しそうなみかんを一生懸命に探しておうちの人と分け合ったり、協力して高い所にあるみかんを採ったりと、微笑ましい姿がたくさん見られました。
大好きなおうちの人と一緒に楽しむ子ども達の様子をどうぞご覧ください

園外保育~ドリーム21~に行ってきました!(年少組)

2024/10/26

  • image
  • image

年少組でドリーム21に出掛けました!いつもとは違う遊具で遊ぶことが出来、とても楽しんでいた子ども達!時間いっぱいまで沢山身体を動かして、大満足な様子が見られました。

そんな子ども達の様子をご覧ください!

ぽっぽくらぶ『サーキット遊び』UPしました!

2024/10/25

  • image

今回のぽっぽくらぶは、初めての母子分離でした!

最初は寂しくて涙する姿も見られましたが、サーキット遊びで体を動かすうちにだんだん笑顔が増えていきました。おうちの人と離れて頑張った子ども達の様子をどうぞご覧ください♪

10月誕生会を行いました!

2024/10/25

  • image
  • image
秋も深まる10月にお誕生日を迎えたお友達!そんな10月生まれのお友達に今月は、年中組全員が「どんな色がすき!」の曲を歌と楽器の演奏でプレゼントしました!
そんな誕生会の様子をどうぞご覧ください!楽しい1年をクリック!

生活作品展を行いました!

2024/10/19

  • image
  • image
  • image
  • image

先日は作品展がありました!

おうちの人に自分は何を作ったのか一生懸命に説明している姿や、友達ととても楽しそうな様子で作品展を巡っている可愛らしい姿がたくさん見られました。

そんな作品展の様子をご覧ください!

10月の施設開放日“あそびの広場” お知らせ

2024/10/07

  • image
  • image
  • image

あそびの広場≪施設開放≫を下記の日程で実施いたします。

 わくわくくらぶ(無料)への登録、確認が必要となりますので、ご参加の方は下記の「参加申込フォーム」より予約をお願いいたします。

日  時:10月29日(火)

      午前10時30分~午後12時00分まで

場  所:三郷幼稚園 2階遊戯室・園庭・ランチルーム

対  象:0歳児~5歳児を対象とさせていただきます。

      怪我のないよう安全には十分配慮しながら遊びを楽しんでください。

 定  員:30組 大人1名・子ども1名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)

 持 ち 物 :上靴(保護者の方とお子様の室内履きをご用意ください。)・水筒(水分補給用) 

 要 予 約 :【参加申込フォーム】

【12月入園受付終了】満3歳児保育申込について

2024/10/06

  • image

 12月入園の申込受付は終了いたしました 

満3歳児クラスとは、年少クラスより1学年下の満3歳の年齢のお子様を対象としたクラスです。満3歳児⇒年少クラス⇒年中クラス⇒年長クラスという過程を経ます。一般的に「4年保育」と呼ばれるものになります。

満3歳児保育についてのお問い合わせは、園までご連絡ください。

ページトップへ