お知らせ
新年のはじまり 書初め大会
2023/01/04
令和5年1月4日 「明けましておめでとうございます!」子ども達の元気な挨拶と共に預かり保育、乳児保育がスタートしました!
お正月遊びのこまや羽子板を楽しんだ後は書初め大会!
子ども達それぞれが真剣な顔で半紙に干支のウサギと今年頑張りたいこと!を書き入れました。みんな上手にできました。書初めの模様は、「楽しい1年」をクリック!
明けましておめでとうございます 2023
2023/01/01
謹んで新春のお慶びを申しあげます
『認定こども園』としてスタートし今年で6年目を迎えることができました
皆様方から多大なるご支援ご協力をいただき順調に教育・保育運営を進められておりますことを心より感謝御礼申しあげます
依然としてコロナウイルスが猛威を振るっておりますが教職員一丸となりこの難局を乗り越え邁進して参る所存でございます
2023年が皆様方にとりまして幸多き年になりますことをお祈り申しあげます
2023年 元旦
高校生1・2年生を対象とした保育体験のご案内(チラシ)
2022/12/19
子どもの目線で楽しく、保育体験。高校生とその保護者を対象とした催しです。
参加を希望される場合は、詳細チラシをご確認の上、各自でお申し込みください。
関連ファイル
ぽっぽくらぶ・新入園児クリスマス会UPしました
2022/12/14
ぽっぽくらぶ・新入園児のお友達とお家の方と一緒にクリスマス会を行いました。サンタさんやトナカイさんに会えて大喜びの子ども達でした。
12月誕生会の様子をUPしました!
2022/12/13
クリスマスクイズに答えたり、先生のハンドベル演奏♪を聴いたりと楽しい時間を過ごしました!
誕生会の様子をどうぞご覧ください。
園外保育~ドリーム21~(年長組)UPしました!
2022/12/09
年長組の園外保育でドリーム21に行ってきました!
クライミングネットやターザンロープ、迷路など沢山の遊具があり、お友達や先生と元気一杯遊びました。
そんな子ども達の様子をどうぞご覧ください!
もちつき大会の様子をUPしました!
2022/12/08
もちつき大会を行いました!
園庭でもち米を蒸す様子やおもちをつく様子を見て楽しみました。
お部屋ではお米ともち米を比べたり、袋に入れたもち米を揉んでおもちになる過程を体験したりしました。
そんな子ども達の様子をどうぞご覧ください!
ぽっぽくらぶ『クリスマス製作』の様子をUPしました!
2022/12/07
今回のぽっぽくらぶでは、クリスマスツリーの製作を行いました。
クレパスやのりを使って飾りを作り、みんな素敵なツリーが出来上がりました!
そんな子ども達の様子をどうぞご覧ください♪
育友会レクリエーションUPしました
2022/12/03
コロナの影響を受け、実施が見送られていました「育友会レクリエーション」でしたが、今回3年ぶりにその実施が実現いたしました。当日は、大いに盛り上がり、お母様同士の交流や会話も弾んでいました。楽しい1年から当日の模様をご覧ください。
ご参加、ご協力ありがとうございました。
園外保育~落ち葉拾い~(年中組)UPしました!
2022/11/30
大きいどんぐり見つけるぞー!と元気よく落ち葉拾いに向かった子ども達。
袋の中は、あっというまに葉っぱやどんぐりでいっぱいになりました!
どうぞ子ども達の様子をご覧ください!









